SRPG Studio


おっすおっすー(^ω^)
SRPG StudioはシミュレーションRPGを割りと簡単に製作できるツールです。個人製作だからすごいよね!(^ω^) 基本はファイアーエムブレムが作りやすくできてるのでそういうの作りたいなら良いかもしれない。

体験版にはサンプルゲームがついていて注釈を確認しつつゲームプレイが可能です。体験版は機能制限されてますが自分である程度までは作れるので実際に触ってみると良いかも。自分も試しにエロいの作ってみたんですが、体験版で作ったものだしプロジェクトファイルを公開するのは想定されてるのか、どうなのか…って感じなので今は大人しくしてます(^ω^)
SRPG02
製作ツールなので何処に何があるかが判るまではかなり時間かかります。たとえば、「画面を黒くする」と「画面を色で塗りつぶす」は別のコマンドなのですが、何で別なのかというと「画面を色で塗りつぶす」は全ての表示の上にくるので、完全に画面が黒くなる。「画面を黒くする」はウィンドウなどより優先度が低いのでメッセージ表示などは残る。こういう違いを一々チェックして理解しないといけないので。

選択肢やコマンド自体を発生条件指定して絞ったりできるんですが、全部同じチェックアイコンなのでパッと見だと何か条件が付いてるのは判るんですがそれが何なのかは開かないと判らないのがちょっと辛い。
変数はなく、全てスイッチ方式でグローバル、マップ毎のローカルスイッチで管理できます。
回想イベントを作って、これを観ると回想シーンにそのままイベントが追加されるので便利です。ただし、回想シーンではそのままイベントが再生されるので、イベント絵を出して最後に消すコマンドを入れてないと回想終わっても絵が消えません。
OP、ED、オートでイベントが分かれてるのも管理しやすい…のかな?ばらばらで確認面倒なのかな?使い込んでツールに慣れないとなんとも言えません。
ベースそのままにゲーム作る分にはかなり作りやすくー…なってると思います。とにかく体験版あるので触って作ってみるのが一番良いかと思います。サンプルが良くできていて参照できるのでサンプルデータを見ながら作成すればそこまで詰らないはず。

エロゲ的な使い方として、倒されたらエッチシーンみたいなのが簡単だと思うのですが、リーダーユニットにして倒されるとそのままゲームオーバーになるので倒されたら敗北スイッチオン、オートイベントでスイッチを拾って回想イベントに接続、終了いたらゲームオーバースイッチに接続、終了が良いと思います。同じイベントでゲームオーバー処理するとウェイトはさんでも先にゲームオーバー処理が入ったりする…気がする。自分は敗北の処理がイマイチうまくできなくて一部の敵では起きるが、起きない敵もいて混乱します。

色々試した結果…、自分は今は買うの見送っちゃったんですけどー(‘A`) 単純にシュミレーションは今作らないなーってだけなんです!(^ω^)

そんなわけで2ステージ分のエロゲを作ったんだけど公開の目処は立たないのでイベント絵だけここにのっけて置きます(^ω^)
srpg_rape01
srpg_rape02

2 人がこの記事を好きっぽい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です