三重.熊野~愛知.岡崎~静岡.富士宮 3日目
おっすっす(^ω^) ちょっと写真いっぱい貼ったからこのページは結構重いです。 旅も3日目です。この日は岡崎城での刀剣展示と銘切をしてもらって、富士宮まで移動して白糸の滝みたら富士宮で宿をとろうかなって考えてました。許
Read moreおっすっす(^ω^) ちょっと写真いっぱい貼ったからこのページは結構重いです。 旅も3日目です。この日は岡崎城での刀剣展示と銘切をしてもらって、富士宮まで移動して白糸の滝みたら富士宮で宿をとろうかなって考えてました。許
Read moreおっすー(^ω^) 旅も2日目です。朝6時に宿を出て伊勢神宮内宮に向かいます。宿から10分位だけど内宮は伊勢の外れにあります。こちらも外宮と同じで5時~17時まで参拝できます。 事前に読んだガイドによると奥の方まで行
Read moreおっすおっす(^ω^) こんなご時世ですけどバイク旅行に行ってきました。当初の予定では緊急事態宣言が明けてる時期なので問題ないはずだったんですけどしょうがないね。メインの観光目的地は三重県熊野のちょっと先にある丸山千枚
Read moreおっすおっす(^ω^) 朝5時、風はずっと吹き続け寒い(^ω^) フェリー乗り場まで30分程度の場所だがきじひき高原キャンプ場は基本6時半に門が開く、それまで出入禁止である。前日管理人さんにフェリー間に合わないかもーって
Read moreおっすー(^ω^) 洞爺湖ぐるっと回ってきてまだ時間あったので洞爺湖ビジターセンター/火山科学館に行ってきました!ここは洞爺湖の解説と周辺生態系の展示、有珠山による火山活動の記録とシアターによる映像解説があります。ビジタ
Read moreおっすおっす(^ω^) 観光メインで動いて写真が結構あるので分割して、まずは天体のメソッドの聖地巡礼から記事にしようと思います。 物語に何度も出てくるバスターミナル。2階が観光案内所になっていて、そこにメソッドのキャラ看
Read moreおっすー(^ω^) 朝4時起床、朝7時発のフェリーに乗って北海道に上陸です!(* ゚ω゚)=3 大間~函館は1時間半の船旅って事もあり船も小柄です。wifiもスタンダード席まで十分にカバーされてます。寝転がってNHKの朝
Read moreおっすっす(^ω^) 14日から北海道までバイク旅行に行ってました。本来は別に天体のメソッド聖地巡礼のつもりはなかったんですが、気づいたらなってたというか、もうそうする事で納得するしかなかったというかヽ( ゚▽、゚)ノ
Read moreおっすっす(^ω^) 岡崎から蒲郡竹島、静岡の掛川城に寄り道して帰ります(^ω^) 泊まった旅館は広めの和室に大浴場、岡崎城にも徒歩5分、駐車場付きで良い所でした。 蒲郡竹島は近くて50分程度の距離です。しかも旅館のすぐ
Read moreおっすー(^ω^) 4日目後半はお昼後に愛地球博跡地のモリコロパークへ向かいます。となりのトトロで出てくる昭和の家を再現した「サツキとメイのいえ」を見に行きます。公園駐車場はバイク200円、公園の入場料は無料ですがサツキ
Read moreおっすー(^ω^) 小牧出発して、今日は名古屋城、名古屋科学博物館、モリコロパークのサツキとメイの家、岡崎城の順で巡ります(^ω^) 前半のここでは名古屋中心です。 NHKの朝ドラ観てから出発。名古屋城へ移動。9時に開く
Read more